電話でのお問い合わせはTEL.048-624-4000
〒330-0856 さいたま市大宮区三橋 4-96
![]() |
大宮西高校 記念映像作成会2019年9月30日(月)昨日は大宮西高校の記念映像を作成するため、校内で撮影が行われました。本校校舎内外やグランドを舞台にダンスや疾走シーンが主体のイメージビデオが完成します。とりわけグランドでの全員ダンスは、本校生からの提案で急きょオリジナルの全員そろったものを行うことになり、短時間で振り付け考案し見事に踊り切りました。実に西高生らしい底力を発揮した場面でした。 |
![]() |
プレゼン発表 リハーサル2019年9月27日(金)本日放課後、中等教育学校のコミュニティホールでプレゼンのリハーサルを行いました。このプレゼンは10月7日に中等教育学校の生徒の前で発表するもので、プレゼンが上手い西高生の伝統を中等教育学校の生徒に引き継ぐ行事の1つとして行われます。 |
![]() |
体育祭応援合戦練習2019年9月26日(木)本日6時間目に3回目の応援練習がありました。前回は青団が優勢でポイントを獲得しましたが、今回は赤団もかなり盛り返していました。ポイントは明日掲示発表されます。 |
![]() |
体育祭シンボル作成2019年9月25日(水)体育祭のシンボルを作成しているところです。以前は平面的な作品だったのですが、数年前から立体的な凝ったアーチが出来上がっています。写真は青団のシンボル作成風景で、蚊に刺されながら頑張っていました。 |
![]() |
青団一歩リード2019年9月24日(火)体育祭応援合戦の全体練習の評価ポイントです。本番まで合計5回の全体練習がありますが、その得点も本番の点に加点されます。現在のところ青団が一歩リードしている模様です。 |
![]() |
プレゼン発表2019年9月20日(金)「社会と情報」の授業で行っている恒例の3分間プレゼンです。シリアスな話題から恋愛ものまで様々なテーマで発表をしています。この中で代表者4人が、10月7日に中等教育学校の生徒の前でプレゼンのデモンストレーションを行う予定です。 |
![]() |
体育祭結団式2019年9月19日(木)文化祭が終わり、本日から体育祭の準備に取り掛かりました。体育祭のメインイベントは、午後の応援合戦です。今年は赤団・青団の2団で対戦しますが、そこに中等教育学校生徒のソーラン節が加わります。 |
![]() |
追悼集会2019年9月18日(水)本日、6限に西幅 哲先生の追悼集会が行われました。黙とうを捧げた後、校長先生のお話・生徒会長のお別れの言葉がありました。最後に西幅先生のスライドショー・2018年文化祭後夜祭ヘンリークラブラストステージを見てお別れをしました。ラストステージの動画は → こちら |
![]() |
文化祭2日目2019年9月14日(土)第57回目の大宮西高文化祭が終了しました。最後の文化祭とあってOBの方も多く来校され、昼ステージでは体育館の席がほぼ満席状態でした。後夜祭の最後、生徒会長・文化祭実行委員長の挨拶で締めくくり、伝統ある西高文化祭の幕が閉じられました。 |
![]() |
文化祭 オープニングステージ2019年9月13日(金)本日、最後の文化祭が始まりました。オープニングステージではペンライト光る中、ダンス部やバトン部、初めてステージでパフォーマンスをするグループもいくつかあり、大盛況の中2日間の文化祭が始まりました。 |
![]() |
文化祭準備2019年9月12日(木)本日は文化祭準備日です。各クラス、お化け屋敷・アイス・から揚げ屋・駄菓子。ゲームとそれぞれ趣向を凝らしています。文化部や各ステージ発表も準備万端です。またOBのNACK5DJあらい太朗さんの講演やプロピアニスト丸山薫さんのクラッシックコンサート等、最後の文化祭は盛りだくさんです。 |
![]() |
「跳んで宮西」〜最後だよ全員集合〜2019年9月11日(水)本日の午後から文化祭の準備が始まりました。パンフレットも完成し、西高最後となる第57回文化祭は今週末に行われます。昨年同様OBの方も参加します。今年は中等教育学校の生徒も参加し最後の文化祭を盛り上げます。 |
![]() |
センター入試ガイダンス2019年9月10日(火)昨日、一般受験生徒向けにセンター入試ガイダンスがコミュニティホールで行われました。9月はAO入試が多く行われていますが、1月に行われるセンター入試は9月に申込を行います。受験申し込みを行うと、いよいよ入試の実感が湧いてきます。 |
![]() |
「ありがとう西高!」新聞 第14号2019年9月9日(月)「ありがとう西高!」新聞 第14号が発行されました。今回は「校舎を振り返る」がトピックで、過去の校舎の変遷が書かれています。またミスユニバースで準グランプリを受賞してモデルの瀬畑茉有子がインタビュー記事に掲載されています。詳細は西高OBのページをご覧ください。 |
![]() |
文化祭ポスター2019年9月5日(木)西高最後の文化祭が近づいてきました。渡り廊下には他校の文化祭ポスターが貼り出されています。多くが今週末に開催されますが、今年の西高は、最後の文化祭に多くの人を招きたいという生徒の要望があり、来週14日(土)に一般公開します。 |
![]() |
スウェーデン留学 報告会2019年9月4日(水)ソフィアさんの交換留学生として、昨年の8月から1年間スウェーデンに留学していた宮本杏渚さんが来校し報告会を行いました。スウェーデン語と英語で挨拶をした後、留学で体験した様々なことを話してくれました。 |
![]() |
AO入試 プレゼン練習2019年9月3日(火)AO入試のプレゼン練習風景です。AO入試は今週の土曜日に試験が集中していて、現在試験準備の佳境となっています。夏休み中から準備してきたものが実を結ぶように、最後の仕上げをおこなっています。
|
![]() |
ニュージーランド研修 報告会2019年9月2日(月)本日2学期始業式が行われました。校長先生と生徒会担当の先生のお話の後、ニュージーランド短期研修に参加した4人の生徒の報告会が行われました。現地の高校生との交流や、ホストファミリーとの交流が報告されました。 |
〒330-0856
さいたま市大宮区三橋4−96
TEL.048-624-4000
FAX.048-622-5700