電話でのお問い合わせはTEL.048-624-4000
〒330-0856 さいたま市大宮区三橋 4-96
![]() |
ソフィアさん来校2019年12月26日(木)終業式の日に今年7月まで交換留学生として西高に在籍したソフィアさんが、冬休みを利用して日本にもどってきました。両親からクリスマスプレゼントとして日本への渡航費用を頂いたそうで、1月7日まで滞在するそうです。日本語が更に上達して、日本人と変わらないレベルになっていました。 |
![]() |
サンタクロース現る2019年12月25日(水)昨日の放課後、西高にサンタクロースが現れ、各教室を回りお菓子を配っていました。実は恒例の行事で、英語科の某先生が変装して毎年生徒を楽しませています。とても微笑ましい光景でした。 |
![]() |
2学期終業式2019年12月24日(火)本日、2学期終業式が行われました。本日の校長講話はSMAPの歌入りで話があり、生徒から拍手があがりました。その後、ロードレース大会・球技大会・英検・POPバトルの表彰がありました。 |
![]() |
球技大会2日目2019年12月23日(月)本日、球技大会2日目です。昨日の雨でグランドが使えなくなり、女子のバスケットボールが体育館で行われ、3年1組が優勝しました。総合順位は明日、終業式で発表です。これで生徒の行事はすべて終了で、残りの大きなイベントは卒業式のみとなりました。 |
![]() |
球技大会1日目2019年12月20日(金)本日、球技大会初日です。小春日和のなか、男子はサッカー・女子はドッジボールが行われました。以下、結果です。 |
![]() |
ひまわり特別支援学校との交流会2019年12月18日(水)本日、インターアクト部の生徒8人が、ひまわり特別支援学校と交流会を行いました。サンタクロースの読み聞かせ、クリスマスカード作り、ボッチャなどを行い交流を深めました。この交流は長く続いてきましたが、残念ながら西高閉校にともない今回が最後になります。 |
![]() |
「学生時代に知っておきたかったこと」2019年12月17日(火)本日、西高OBの柿沼義郎さんによる講演会が行われました。柿沼さんは現在IT企業でSEとして活躍され、閉校行事の「ありがとう西高」プロジェクトでも中心的役割をされています。上記のテーマの話で、1時間の講演がとても短く感じられました。 |
![]() |
「ありがとう西高!」新聞 第17号発行2019年12月13日(金)今回のトップ記事は西高の国際交流の歴史です。1979年のイギリス留学から始まり、その後アメリカ、東南アジア、オーストラリア、ニュージーランドへ広がっていったそうです。また閉校関係式典の日程や内容が掲載されています。詳細はOBのページをご覧ください。 |
![]() |
ロードレース大会結果2019年12月6日(金)校内ロードレース大会50位(男子は20位)までの結果が発表されました。3位までの結果は以下の通りです。女子 優勝3-3山本さん、準優勝3-7近藤さん、3位3-7橋野さん・男子 優勝3-1小峰君、準優勝3-7有賀君、3位3-3田中君。 |
![]() |
ホットケーキパーティ2019年12月5日(木)本日3年2組はLHRでホットケーキパーティを行いました。トッピングにはイチゴ・ブルーベリー・バナナを添え、ホイップクリームとバニラアイスも用意されていました。室には美味しい香りが漂い、残り少ない高校生活をEnjoyしていました。 |
![]() |
ロードレース大会2019年12月4日(水)本日ロードレース大会が本校で行われました。河川敷が台風の影響で使用できないため今年は校内で開催されました。靴にICチップを取り付け、自動的に周回数と順位が記録されるハイテクな大会でした。10位までは終業式に表彰されます。 |
〒330-0856
さいたま市大宮区三橋4−96
TEL.048-624-4000
FAX.048-622-5700