電話でのお問い合わせはTEL.048-624-4000
〒330-0856 さいたま市大宮区三橋 4-96
![]() |
清水勇人市長 来校2016年4月28日(木)本日、清水市長が来校しました。始業前、生徒玄関前で生徒と挨拶をした後、生徒会の生徒に記念品の贈呈がありました。その後3年生のSHRを視察されました。 |
![]() |
スタディサプリ セミナー2016年4月27日(水)西高は1.2年生全員と3年生希望者にオンライン予備校のスタディサプリが利用できるようになっています。本日は1年生向けにスタディサプリセミナーが行われています。2年生は毎週スタディサプリを使い週末課題と小テストがあり、補習も行っています。 |
![]() |
推薦・AO入試説明会2016年4月26日(火)本日、3年生向けにベネッセの方を招いて推薦・AO入試の説明会が開催されました。先週から4大短大・専門学校・公務員、就職と説明会が続き今日が最後になります。昨日は1年生向けに文理選択ガイダンスも行われました。 |
![]() |
野球部 春季県大会2連勝2016年4月25日(月)野球部が好調です。県大会1回戦は本庄第一に5-0の完封勝ち。本日2回戦は栄北に4-3の逆転勝ち。これで夏季大会のシードを獲得しました。次の試合は29日対春日部東です。 |
![]() |
離任式2016年4月22日(金)本日、離任式が行われました。転任された8名の先生が西高時代の思い出話等をした後、全員で校歌を歌いました。転任された先生方のご活躍を祈念いたします。 |
![]() |
防火・防災訓練2016年4月21日(木)本日午後は、防火・防災訓練です。緊急地震速報の後、火災が発生した想定で避難訓練を行いました。校長講話の後、1,2年生はDVD視聴、3年生は写真の地震体験を行いました。 |
![]() |
1年生部活動体験2016年4月19日(火)現在1年生は部活動体験中です。様々な部活動を体験してから21日(金)に本入部になります。写真は吹奏楽部体験入部の様子です。20名ぐらいの生徒が体験に参加していました。 |
![]() |
2者面談週間2016年4月18日(月)先週から放課後各クラスで担任と生徒の2者面談が行われています。1年は主に学校生活について、2,3年は進路について個別に話をしています。 |
![]() |
夏季オーストラリア・NZ短期留学2016年4月15日(金)本日、夏季オーストラリア・NZ短期留学の申込み案内が配布されました。今年も46人に1人10万円の補助がさいたま市より支給されます。1人約20万円ほどで9日間の短期留学ができるのでとてもお得です。 |
![]() |
4大ガイダンス2016年4月14日(木)昨日、3年生向けに4年生大学ガイダンスが行われました。河合塾の講師の方を招いて昨年度の大学入試状況、これからの勉強の仕方等を話してもらいました。「高く跳ぶには助走が大切」とのことです。 |
![]() |
ITガイダンス2016年4月13日(水)本日、1年生向けにITガイダンスを行いました。LINEやツイッターを利用した時の注意点や、過去のトラブルの実例など説明がありました。 |
![]() |
新入生歓迎会2016年4月12日(火)本日、新入生歓迎会が行われました。ペンライトが輝くまるでアイドルのライブのような雰囲気の中、新入生の入場で始まり、その後吹奏楽部・書道部・バトン部・ダンス部が出演し、大盛況で1時間の会が終了しました。 |
![]() |
初LHR2016年4月11日(月)本日、初めてのLHRが行われました。自己紹介や委員決めをした後、西高に隣接する水辺の里へ出かけて散策するクラスもありました。写真はしだれ桜の下で記念撮影をした3年生です。 |
![]() |
入学式2016年4月8日(金)本日、入学式が行われました。写真は競争率1.5倍の難関を突破してきた248名の生徒の呼名場面です。呼名の際、1人1人の顔が大型スクリーンに映し出され、保護者席からも自分の子供の顔が見ることができました。 |
![]() |
桜満開2016年4月7日(木)本日は雨になってしまいましたが、学校に隣接する鴨川沿いは桜が満開です。校内の桜も綺麗ですが、水辺の里として知られる鴨川沿いの桜も有名です。明日の入学式まで散らなければ良いのですが・・。 |
![]() |
さいたま市交通安全春の集い2016年4月6日(水)吹奏楽部は一昨日さいたま市主催の「さいたま市交通安全春の集い」に参加しました。満場のソニックシティで4曲演奏した後、駅までマーチングバンドで行進しました。本日、本校で埼玉県警から表彰を受けます。 |
![]() |
新入生歓迎会リハーサル2016年4月5日(火)
|
![]() |
野球部昼食タイム2016年4月1日(金)
|
〒330-0856
さいたま市大宮区三橋4−96
TEL.048-624-4000
FAX.048-622-5700