電話でのお問い合わせはTEL.048-624-4000
〒330-0856 さいたま市大宮区三橋 4-96
![]() |
体育祭2015年9月30日(水)本日、体育祭が行われました。文化祭に並ぶ西高の大きなイベントです。各部門、優勝は競技の部・緑団、応援の部・青団、シンボルの部・青団となりました。特に応援の部は各団気合が入っていて、どの団も甲乙つけがたい素晴らしい演技でした。 |
![]() |
最終リハーサル2015年9月29日(火)本日は明日の体育祭予行を行いました。午後からは体育祭で一番盛り上がる応援合戦の最終リハーサルです。各団20分間で、立ち位置などの最終確認を行いました。どの団が優勝するか今から楽しみです。 |
![]() |
ス学ビ2015年9月28日(月)「ス学ビ」とはスマホナビゲーターの省略で情報モラル学習サイトの名前です。このサイトで使われる挿絵を、本校の漫画研究が作成することになりました。サイトが完成したらまたご紹介いたします。 |
![]() |
ニュージーランド短期研修報告2015年9月25日(金)ニュージーランド短期研修に参加した生徒の研修報告です。模造紙に写真を貼り、カラフルに色づけして説明しています。最近はパソコンでの報告が主になっていますが、このようにアナログでまとめたものも温かみがあっていいものです。 |
![]() |
市立4校文化交流会2015年9月24日(木)さいたま市立高校文化交流会発表部門の様子です。現在浦和美術館で開催されていますが、今週の土曜日で終了となります。写真は本校書道部の作品です。 |
![]() |
学校説明会開催2015年9月19日(土)本日、学校説明会が開催されました。昨年度より説明だけでなく生徒の生の活動を見てもらおうとイベント型の説明会になりました。写真はバトン部・野球部・吹奏楽部が受検生にエールを送っているところです。 |
![]() |
学校説明会リハーサル2015年9月18日(金)本日、明日行われる中学生向け学校説明会のリハーサルを行いました。リハーサルには生徒会、バトン部、ダンス部、野球部・・が参加し明日の本番に向けて再確認を行いました。 |
![]() |
ゴルフ エリエール女子オープン出場決定2015年9月16日(水)2-2鈴木千晴さんがゴルフでプロの大会のエリエール女子オープン(11月19日〜)出場が決まりました。鈴木さんは7月に姉ヶ先CCで行われた関東大会でベストスコア66を記録し優勝しプロの大会出場を得ました。女子プロ相手に健闘を祈ります。 |
![]() |
野球部県大会出場決定2015年9月15日(火)野球部が県大会出場を決めました。岩槻高校に7-0のコールド勝ちで新人戦から4連勝です。明日、抽選会があり19日から行われる県大会の相手が決まります。バッテリーも調子が良いのでどこまで勝ち進むか楽しみです。 |
![]() |
体育祭 応援練習2015年9月14日(月)体育祭、緑団の応援団代表生徒です。他の生徒に応援の振り付けを教えるために振り付けの確認をしていました。これから体育祭まであちこちで放課後や昼休みに団の練習風景が見られます。 |
![]() |
秋季県南地区予選 快勝2015年9月9日(水)野球部が快進撃を続けています。新人戦から大宮東、埼玉栄、そして今回は朝霞を破り3連勝です。破った相手は県大上位常連校です。一昨日行われた対朝霞戦は降りしきる雨の中4-2で快勝しました。あと一つ勝つと県大会出場です。 |
![]() |
体育祭 第1回連合練習2015年9月8日(火)文化祭が終わったと思ったら、すぐに体育祭応援練習です。体育祭は9月30日ですが、これから何回か応援練習があります。応援は4つの団に分かれていて、学年縦割りで構成されています。これから昼休み、放課後練習が続きます。 |
![]() |
文化祭2日目2015年9月5日(土)感動的な文化祭でした。とにかく生徒の盛り上がりが凄いです。オープニングから始まり2日目昼ステージは超満員、また後夜祭も最後は教員バンドで締めくくり、3年生は涙涙です。 |
![]() |
文化祭オープニング2015年9月4日(金)いよいよ文化祭が始まりました。吹奏楽部から始まりバトン・ダンス・コント・歌とつぎつぎ繰り出される演技のクオリティが非常に高いです。また司会が上手で間延びしない進行が素晴らしかったです。 |
![]() |
文化祭準備2015年9月3日(木)本日は1日文化祭準備です。写真は1年生のお化け屋敷の準備です。夏休み中から始めた準備がいよいよ本日完成します。西高の文化祭は異常な盛り上がりを見せるのでとても楽しみです。 |
![]() |
板書写メ2015年9月2日(水)数学の授業です。最近板書をノートに取るだけではなく、板書を携帯で写メする生徒が増えています。行き帰りの電車の中で、これを見ることで復習ができるのだそうです。色々な携帯の使い方があるのに感心しました。 |
![]() |
交換留学生 ジェネッサさん来日2015年9月1日(火)先月2-2の清水さんがアメリカに留学しましたが、その交換留学生としてアメリカのイリノイ州からジェネッサさんが来日しました。ジェネッサさんは本日より1年間2年2組に配属されます。日本の文化をしっかり学びたいと話していました。 |
〒330-0856
さいたま市大宮区三橋4−96
TEL.048-624-4000
FAX.048-622-5700