電話でのお問い合わせはTEL.048-624-4000
〒330-0856 さいたま市大宮区三橋 4-96
![]() |
緊急地震速報を利用した訓練2015年3月24日(火)本日、修了式前に緊急地震速報を利用した訓練を行いました。写真では分かりづらいですが生徒が机の下に避難しています。この地震速報の音は何度聞いても4年前の大震災のことが思い出されます。 |
![]() |
進路講演会2015年3月23日(月)本日、1.2年生は進路講演会を行いました。講師は今年、昨年卒業した卒業生で自分たちの体験談を話してくれました。写真は今年明治大学政経学部に一般受験で合格した小澤君がどのように勉強して合格に至ったかを話している所です。 |
![]() |
薬物乱用防止教育2015年3月20日(金)本日、大宮西警察署の方を招いて薬物乱用防止教育を行いました。2人の方の講演と30分のDVDを見ました。一度覚せい剤を始めてしまうと後戻りができなくなってしまうことや、覚せい剤が脳を破壊してしまう等の話をしていただきました。 |
![]() |
学習到達度テスト2015年3月19日(木)本日学習到達度テストが行われました。西高はリクルートと提携してオンライン予備校を完備しています。このテストの結果を見て、自分の弱点をオンライン予備校で補習する予定になっています。部活で忙しい生徒も、学校や自宅でいつでもオンラインで受験勉強することができます。 |
![]() |
あの感動をもう一度2015年3月18日(水)本日2学年は1時間目に小論文テストを行い、その後体育館で修学旅行DVDを鑑賞しました。編集は学年主任の高橋先生が行いました。最終日台風に見舞われた修学旅行でしたが、半年前の記憶が蘇り、楽しいひと時を過ごしました。 |
![]() |
入学許可候補者説明会2015年3月17日(火)本日新1年生の説明会が行われました。説明会では、進路や生徒指導等の説明がありいよいよ入学に向けて準備が始まります。生徒も受検が終わったばかりですが、のんびりムードは今日で終了で、明日から新学期に向けて学習課題に取り組むことになります。 |
![]() |
卒業式2015年3月12日(木)本日卒業式が行われました。今年の卒業式は卒業準備委員会が企画した、思い出のスライドが最後に上映されました。卒業生の感謝の気持ちが綴られた写真が映し出され、思わず涙してしまう保護者も多く見受けられました。 |
![]() |
野球部 最後のお別れ会2015年3月11日(水)明日はいよいよ卒業式です。各部活はそれぞれお別れ会を開きます。野球部は本日の放課後芝生広場で最後の別れを惜しみました。写真は前キャプテンの山田武蔵君が最後の謝辞を行っているところです。大学では山田君が國學院大学、斉藤君が法政大学の野球部で野球を続けます。 |
![]() |
入学許可候補者発表2015年3月10日(火)
|
〒330-0856
さいたま市大宮区三橋4−96
TEL.048-624-4000
FAX.048-622-5700