電話でのお問い合わせはTEL.048-624-4000
〒330-0856 さいたま市大宮区三橋 4-96
![]() |
2014年3月24日(月)本日の終業式で表彰された団体・個人です。新聞部・全国高校新聞コンクール速報賞 |
![]() |
修学旅行事前学習2014年3月19日(水)本日の写真とても暗いですが、体育館で映画を見ています。今日は1年生の修学旅行事前学習で明石さんま主演の「さとうきび畑の唄」を鑑賞しました。とても悲しい映画で沖縄の悲惨な歴史を学ぶことができました。沖縄の美しい海をみていると、数十年前に起きたことが嘘のようですが、生徒は改めて平和の大切さを学びました。 |
![]() |
入学許可候補者説明会2014年3月17日(月)学校は別れもあれば、出会いもあります。先日の卒業式は涙、涙での別れでしたが、本日は新しく入学する新1年生との初めての出会いでした。新1年生に、これからの学校生活についての説明会でしたが、みんな期待と不安な様子がうかがわれました。 |
![]() |
携帯電話講習会2014年3月14日(金)本日は1,2年生対象に携帯電話講習会が行われました。何気なくブログに載せた一言が大変なことになったり、知らない間に携帯のアドレスが流失して自分が加害者になってしまったりいろいろためになるお話でした。埼玉県警から委託された講師の方の話がとても上手であっという間に1時間過ぎてしまいました。 |
![]() |
卒業式終了しました2014年3月13日(木)昨日市民会館で行われた卒業式は無事終了しました。昨年までは呼名でしたが、今年は一人1人登壇して校長から卒業証書が渡されました。生徒会長の牧田さんのスピーチでは多くの生徒がもらい泣きしました。そして卒業生の歌では涙、涙・・。卒業生の皆さんの今後の活躍を期待しています。 |
![]() |
卒業式予行2014年3月11日(火)いよいよ明日は卒業式です。卒業していく3年生も3年前は昨日の中学生のように幼かったですが、この3年間で立派に成長しました。明日の卒業式は体育館が雪害でまだ全面復旧していないので市民会館大宮になります。 |
![]() |
2014年3月10日(月)
本日9:00に2014年度入試の合格発表がありました。競争率1.3倍、329名の合格者の番号が貼り出されました。受検された方、皆さんそれぞれの道で頑張ってください。 |
![]() |
新聞部が朝日新聞に紹介されました。2014年3月5日(水)新聞部が「速報賞」で全国表彰されることは以前お伝えしましたが、そのことが今日の朝日新聞に掲載されました。1年に60回以上の新聞発行とタブロイド紙年2回の発行が認められ表彰されます。 |
〒330-0856
さいたま市大宮区三橋4−96
TEL.048-624-4000
FAX.048-622-5700