2022年度入学希望者向け 生徒募集情報
学校説明会についてはこちらをご覧ください。
○2022年度 入学者選抜実施状況
◆募集生徒数 【男 80名程度】 【女 80名程度】 【計 160名】
◆出願数 【男 282名】 【女 404名】 【計 686名】
◆一次選抜受検者数 【男 280名】 【女 400名】 【計 680名】
◆一次選抜合格者数 【男 200名】 【女 200名】 【計 400名】
◆二次選抜受検者数 【男 162名】 【女 151名】 【計 313名】
◆二次選抜合格者数 【男 80名】 【女 80名】 【計 160名】
○2022年度 生徒募集要項
願書が入った生徒募集要項は、10月23日(土)及び11月6日(土)の生徒募集要項説明会で配布
するほか、本校事務室で土日祝日を除き12月24日(金)まで、9:00~12:30、13:30
~16:30の時間帯で配布しています。来校いただくのは受検生本人と保護者以外に、ご親戚や知人
の方でも構いません。部数に限りがありますので受検希望者1人に対して1部とさせていただきます。
また、こちらからサンプルをダウンロードすることができます。
▶生徒募集要項(サンプル)
▶調査書(通われている小学校の担任の先生に作成を依頼)
▶特別選抜について
○2022年度 生徒募集要項説明会
●日程:10月23日(土) ① 9:20~10:10 (受付 9:00)
②10:50~11:40 (受付10:30)
③13:00~13:50 (受付12:40)
11月 6日(土) ④ 9:20~10:10 (受付 9:00)
⑤10:50~11:40 (受付10:30)
⑥13:00~13:50 (受付12:40)
オンライン説明会(zoom)
10月23日(土) ⑦13:00~13:50
※生徒募集要項説明会は終了いたしました。説明会で使用した資料はこちらになります。
その他、出願に関してご不明な点は直接学校までお問い合わせください。
○過去の適性検査問題
<2022年度>
▶適性検査A ▶適性検査A 大問1リスニング ▶適性検査Aのねらいと評価基準
▶適性検査B ▶適性検査Bのねらいと評価基準
▶適性検査C ▶適性検査Cのねらいと評価基準
▶適性検査D ▶適性検査E ▶集団活動の概要
<2021年度>
▶適性検査A ▶適性検査A 大問1リスニング ▶適性検査Aのねらいと評価基準
▶適性検査B ▶適性検査Bのねらいと評価基準
▶適性検査C ▶適性検査Cのねらいと評価基準
▶適性検査D ▶適性検査E ▶集団活動の概要
<2020年度>
▶適性検査A ▶適性検査A 大問1リスニング ▶適性検査Aのねらいと評価基準
▶適性検査B ▶適性検査Bのねらいと評価基準
▶適性検査C ▶適性検査Cのねらいと評価基準
▶適性検査D ▶適性検査E ▶集団活動の概要
<2019年度>
▶適性検査A ▶適性検査A 大問1リスニング ▶適性検査Aのねらいと評価基準
▶適性検査B ▶適性検査Bのねらいと評価基準
▶適性検査C ▶適性検査Cのねらいと評価基準
▶適性検査D ▶適性検査E ▶集団活動の概要
|