さいたま市立大宮国際中等教育学校             
Welcome to MOIS!大宮国際中等教育学校のHPへようこそ!!
本校では、Grit(やり抜く力)Growth(成長し続ける力)Global(世界に視野を広げる力)の3つのGを6年間通してバランスよく身に付けることができます。また、「生涯にわたって自ら学び続ける力」や「自分の頭で考え抜き、新しい価値を生み出す力」など、国際的な視野に立って多様性を理解して研究し続ける「真の学力」を6年間の連続性の中で育んでいきます。

































  
   
   
   
   
       
    2023.09.25   10月の給食だよりをUPしました。こちらをご覧ください。

    2023.09.25   10月の保健だよりをUPしました。こちらをご覧ください。

    2023.09.25   PTPのページを更新しました。こちらをご覧ください。

    2023.09.08   9月の保健だよりをUPしました。こちらをご覧ください。

    2023.09.08   【重要】台風13号への対応について
    本日は生徒の安全を考慮して、午前中授業とします。詳細につきましてはe-pa校内メールをご確認ください。

    2023.09.07   9月の給食だよりをUPしました。こちらをご覧ください。

    2023.09.04   体育の授業の様子が、記事に掲載されました。
                  「パリパラリンピック開幕まで1年 アスリート取り巻く環境に変化」

    2023.09.01   9月の献立をUPしました。こちらをご覧ください。

    2023.09.01   生徒募集要項説明会の申し込みを開始しました。こちらをご覧ください。

    2023.09.01   探究発表会の申し込みを開始しました。こちらをご覧ください。

    2023.08.25   【案内】8月26日の学校説明会について
    ・当日は臨時で本校西側駐車場を開放いたしますので、お車での来校も可とさせていただきます(駐車場はこちらよりご確認ください)。ただし駐車場内での事故等につきまして、本校は関与いたしませんのでご了承ください。また、近隣施設への無断駐車はご遠慮ください。
    ・公共交通機関をご利用される皆様におかれましては、本校生徒がバス乗車案内を作成いたしましたので、よろしければこちら(午前の部午後の部)をご利用ください。
    ・当日は後期課程校舎昇降口よりお入りください。また上履きやスリッパ、下足入れをご準備ください。
    ・午前の部にあります生徒3G発表について、事前にお申し込みいただいたテーマと当日の発表テーマが一部異なる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

    2023.08.24   【案内】8月25日の学校公開について
    ・来校される際は公共交通機関をご利用ください。また本校生徒がバス乗車案内を作成いたしましたので、よろしければこちら(午前の部午後の部)をご利用ください。
    ・当日はコミュニティーホール入口よりお入りください(以前の学校説明会等の入口とは異なります)。また上履きやスリッパ、下足入れをご準備ください。
    ・当日の時間割はこちらよりご確認ください。なお、時間割は当日変更になる可能性があることをご了承ください。

    2023.08.23   生徒が作成した学校紹介PVをUPしました。

    2023.08.21   
    【案内】8月24日の学校公開について
    ・来校される際は公共交通機関をご利用ください。また本校生徒がバス乗車案内を作成いたしましたので、よろしければこちら(午前の部午後の部)をご利用ください。
    ・当日はコミュニティーホール入口よりお入りください(以前の学校説明会等の入口とは異なります)。また上履きやスリッパ、下足入れをご準備ください。
    ・当日の時間割はこちらよりご確認ください。なお、時間割は当日変更になる可能性があることをご了承ください。

    2023.07.25   【案内】8月24日・25日の学校公開時間割
    詳しくはこちらをご覧ください。なお、時間割は変更になる可能性がありますのでご了承ください。

    2023.07.24   受検希望者向けQ&AをUPしました。詳しくはこちらをご覧ください。

    2023.07.20   
    【案内】7月22日の学校説明会について
    ・当日は公共交通機関の混雑が予想されます。臨時で本校西側駐車場を開放いたしますので、お車での来校も可とさせていただきます(駐車場はこちらよりご確認ください)。ただし駐車場内での事故等につきまして、本校は関与いたしませんのでご了承ください。また、近隣施設への無断駐車はご遠慮ください。
    ・公共交通機関をご利用される皆様におかれましては、本校生徒がバス乗車案内を作成いたしましたので、よろしければこちら(午前の部午後の部)をご利用ください。
    ・当日は後期課程校舎昇降口よりお入りください。また上履きやスリッパ、下足入れをご準備ください。
    ・午前の部にあります生徒3G発表について、事前にお申し込みいただいたテーマと当日の発表テーマが一部異なる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

    2023.07.13   7月の保健だよりをUPしました。こちらをご覧ください。

    2023.07.13   7月の学校だよりをUPしました。こちらをご覧ください。

    2023.07.13   8月の献立をUPしました。こちらをご覧ください。

    2023.0706   
    【案内】学校研究発表会について
    詳しくはこちらをご覧ください。申し込みの締め切りは
    10月31日(火)までとなっています。

    2023.07.04   2023年度学校案内パンフレットを更新しました。

    2023.07.04   PTPのページを更新しました。こちらをご覧ください。

    2023.07.03   小学生向け学校公開の申し込みを開始しました。こちらをご覧ください。

    2023.06.30   
    【案内】7月1日の学校説明会について(6月30日更新)
    ・当日は悪天候のため、公共交通機関の混雑が予想されます。当日は臨時で本校西側駐車場を開放いたしますので、お車での来校も可とさせていただきます(駐車場はこちらよりご確認ください)。ただし駐車場内での事故等につきまして、本校は関与いたしませんのでご了承ください。また、近隣施設への無断駐車はご遠慮ください。
    ・公共交通機関をご利用される皆様におかれましては、本校生徒がバス乗車案内を作成いたしましたので、よろしければこちら(午前の部午後の部)をご利用ください。
    ・当日は後期課程校舎昇降口よりお入りください。また上履きやスリッパ、下足入れをご準備ください。
    ・午前の部にあります生徒3G発表について、事前にお申し込みいただいたテーマと当日の発表テーマが一部異なる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

    2023.06.28   【案内】6月30日の進学塾対象学校説明会について
    ・当日は本校西側駐車場を開放いたしますので、お車での来校も可能です(駐車場はこちらよりご確認ください)。ただし駐車場内での事故等につきまして、本校は関与いたしませんのでご了承ください。
    ・当日は後期課程校舎昇降口よりお入りください。また上履きやスリッパ、下足入れをご準備ください。

    2023.06.28   7月の献立をUPしました。こちらをご覧ください。

    2023.06.28   7月の給食だよりをUPしました。こちらをご覧ください。

    2023.06.05   6月の学校だよりをUPしました。こちらをご覧ください。

    2023.06.05   6月の献立をUPしました。こちらをご覧ください。

    2023.06.02   校長室を更新しました。こちらをご覧ください。

    2023.06.01   6月の保健だよりをUPしました。こちらをご覧ください。

    2023.06.01   学校説明会の申し込みを開始しました。こちらをご覧ください。

    2023.06.01   
    【案内】6月3日の授業体験会について
    ・授業体験会当日は近隣学校の公開日と日程が重なっており、公共交通機関の混雑が予想されます。当日は臨時で本校西側駐車場を開放いたしますので、お車での来校も可とさせていただきます(駐車場はこちらよりご確認ください)。ただし駐車場内での事故等につきまして、本校は関与いたしませんのでご了承ください。
    ・公共交通機関をご利用される皆様におかれましては、本校生徒がバス乗車案内を作成いたしましたので、よろしければこちらをご利用ください。
    ・当日は後期課程校舎昇降口よりお入りください。また上履きやスリッパ、下足入れをご準備ください。

    2023.05.31   学校自己評価シートをUPしました。こちらをご覧ください。

    2023.05.22   5月23日(火)に予定していた「体育祭」は5月25日(木)に延期します。

    2023.05.17   授業体験会の申し込みを開始しました。こちらをご覧ください。

    2023.05.17   【案内】5月20日の授業体験会について
    ・来校される際は公共交通機関をご利用ください。また本校生徒がバス乗車案内を作成いたしましたので、よろしければこちらをご利用ください。
    ・当日は後期課程校舎昇降口よりお入りください。また上履きやスリッパ、下足入れをご準備ください。
    ・English Speech Contestに参加される小学生の皆さんは、事前にこちらをご覧ください。

    2023.05.09   学校説明会のページを更新しました。こちらをご覧ください。

    2023.05.09   校長室を更新しました。こちらをご覧ください。

    2023.05.08   今年度の学力向上ポートフォリオを更新しました。こちらをご覧ください。

    2023.05.02   授業体験会等の申し込みを開始しました。こちらをご覧ください。

    2023.04.26   5月の献立をUPしました。こちらをご覧ください。

    2023.04.24   【重要】2023年度9月編入学生徒募集要項を掲載しました。
                   こちらをご覧ください。

    2023.04.22   今年度の説明会等の日程を掲載しました。こちらをご覧ください。

    2023.04.22   スケジュールを更新しました。こちらをご覧ください。

    2023.04.11   スケジュールを更新しました。こちらをご覧ください。

    2023.04.11   校長室を更新しました。こちらをご覧ください。

    2023.04.10   4月の献立&給食だよりをUPしました。こちらをご覧ください。

    2023.04.10   4月の学校だよりをUPしました。こちらをご覧ください。