さいたま市立大宮西高校 野球部 トップページ

     


更新履歴
2016年2月18日 試合予定を更新しました。
2015年11月24日 試合結果を更新しました。 
2015年9月8日 最新トピックを更新しました。
2015年8月24日 試合結果・最新トピックを更新しました。
2015年7月24日 最新トピックを更新しました。
2015年7月16日 中学生の方へを更新しました。
2015年7月16日 試合予定を更新しました。
2015年1月23日 試合予定を更新しました。


西高野球部紹介
大宮西高野球部は昭和37年に設立され、甲子園に最も近い公立高校です。 過去県大会ベスト4が最高成績で県約160校中、毎年コンスタントにベスト32、16まで進出し甲子園まであと1歩のところまできています。 前田監督・石橋部長を中心にコーチ、専属トレーナー、管理栄養士、チームドクターによる科学的な近代野球を目指しています。

2016年5月20日現在 部員 1年10名、2年10名、3年20名 計40名 マネージャー6名  
 
西高野球部・7つの特徴
1 両翼90メートルの専用グランド・重層体育館のトレーニング施設
2 専属トレーナーによる選手個人に合わせたトレーニングメニュー
3 管理栄養士による個々の食事メニューで身体作り
4 練習試合の多くは強豪校
5 スタッフ5名によるきめ細かい指導
6 大学進学にも配慮した文武両道
7 春の関西遠征・選手権前と夏休みの校内合宿
 
過去10年間の公式戦の記録
   (出場参加校は約160校でほとんどの大会で県大会に出場しています)
年度 大会名 県大会 備 考
2016年  春季大会  ベスト16   
2013年  秋季大会  ベスト16  第2シード春日部共栄に0-3 
2013年  夏季大会  ベスト32  第2シード花咲徳栄に0-5 
2011年  秋季大会  ベスト32  準優勝の花咲徳栄に延長10回2-3 
2011年  春季大会  ベスト16   
2010年  秋季大会  ベスト32   
2010年  春季大会  ベスト16  
2009年  夏季大会 ベスト32  
2009年  春季大会 ベスト32  
2008年 夏季大会 ベスト8
2008年 春季大会 ベスト16 4位武蔵越生に延長11回5-6
2007年 秋季大会 ベスト32
2007年 春季大会 ベスト32 優勝の滑川総合に3-4
2007年 夏季大会 ベスト32 準優勝の本庄一に2-4
2006年 秋季大会 ベスト32
2006年 夏季大会 ベスト32
2005年 秋季大会 ベスト32
2005年 春季大会 ベスト32
2004年 秋季大会 ベスト32
2004年 春季大会 ベスト4 優勝の春日部共栄に2-9
2004年 夏季大会 ベスト32